INTRODUCTION
引越には理由があります。
新天地で気持ち新たに暮らしたいから。
家族が増えたから。
悲しくも家族が減ったから。
新しいチャレンジが待っているから。
そう、引越にはひとそれぞれのドラマがあり、
その先にはひとそれぞれの暮らしがあります。
私たちの仕事はそこからはじまる。
わたしたちの仕事とは、ただモノを運ぶだけではありません。
必要とされる様々なサービスを整え、安心と快適さを提供すること。
暮らしの移動を支え、新しい暮らしを応援すること。
カタチがないサービスだからこそ、
人に寄り添い、人を想うココロが問われるサービス業。
きっと、あなたが思っているよりもずっとずっとハートフルな仕事なのです。
そしてそれは、わたしたちにしかできない、わたしたちだけの価値ある仕事。
ハート・インターナショナルグループが絶えず成長し続けている理由を
見つけてみてください。
物流×サービスで暮らしの
快適を提供する総合カンパニー
ハート・インターナショナルグループは物流の仕組みで暮らしにまつわるサービスを提供している総合カンパニーです。大きく3つの事業領域から構成され「全国輸送を可能とする」引越・物流サービス領域、「暮らしにまつわる安心・安全・快適」をキーワードとした、引越・物流付帯サービス領域、そして「グループがもつサービスをお客様のニーズに合わせ提案・支援する」ソリューション・業務支援領域です。暮らしのスタートからその後暮らしまで。私たちが目指す姿は、全国どこでも暮らしが変わっても、安心や快適を提供できる暮らしの総合サービスカンパニーです。
全国直営ネットワークの強さ引越事業の営業所をベースにグループの拠点は全国に52ヶ所あります。全てを直営にすることで、日本中どこでも均一のサービス品質を提供できます。引越事業におけるお客様を幅広い地域でサポートできるのはもちろん、全国展開をされている大手企業の課題にも対応が可能です。点で拠点をつくり面で全国を覆い、そこにサービスをのせる。全国独自のネットワークの上に仕組みを創るからこそ、私たちにしかできない仕事があります。また、意思決定がスムーズで組織の連携も働きやすく、新しいイノベーションを実現しやすい環境があります。全国直営ネットワークの強みを活かして、私たちは今も成長を続けています。
求められるグループという多面性引越サービスを軸に周辺事業を幅広く展開し、今では9つの事業を展開しています。私たちはその9つの事業を連携させ活かすことで、今では「引越会社だけ」では解決できない新しいお客様のご期待に応えることが可能です。例えば、全国規模の家具家電の設置メンテナンスや電気設備の配送設置業務など。「運ぶがメイン」の従来型の引越や物流会社が単体では対応ができない課題解決型のニーズも増加しています。ハートグループは、従来の引越や物流の概念の枠を超え新たなチャレンジができる環境です。
ハート主義という文化ハート・インターナショナルグループには年功序列はありません。もっとも重視されるのは、想い(=ハート)です。これは採用においても、入社後のキャリアについても同様です。強い想いを持っていれば、たとえ経験が不足していようとも、責任ある仕事を積極的に任せ、成長の機会を与えます。またそれに伴い、企業としても最善なバックアップ体制を整えていきます。強いハートがあれば、仲間も集い、自身の能力も必ず後からついてきます。年功序列でも、単なる実力主義でもない。想いを力に変えられる、仲間の成長を支えあえる強い組織にしたい。私たちは、“ひとりひとりの声”を大切にする組織文化があります。
事業内容だけでは伝わり難い、私たちの魅力。
興味あるキーワードから是非グループの今を覗いてみてください。
あなたが働く姿が少しでも想像できればうれしく思います。
# プレースタイル
# プレースタイル
# 将来のジブン
# 私たちの想い
# 私たちの想い
# プレースタイル
# こんな人が楽しめる
# ハートで働くということ
# ハートで働くということ
# 人の笑顔が3度の飯より好き
# 人の笑顔が3度の飯より好き
# プレースタイル
# 将来のジブン
# ハートで働くということ
# 将来のジブン
# ハートの未来
# ハートで働くということ
# ハートの未来
# ハートの未来
# 外から見たハート
# ハートの未来
# ハートのあしあと
# ハートのあしあと
# ハートの未来
# 私たちの想い
01
個人戦でなく、団体戦# プレースタイル
引越の流れは、4つの職種(受付、営業、業務、サービススタッフ)がひとりのお客様に順番に関わっていきます。そのため、どの職種の対応がおろそかになってもお客様満足は得られません。その逆に、どこかミスがあったとしても他の職種がカバーすることでお客様満足を得られることもあります。また、多彩なサービスを提供できるように、グループ会社との連携も欠かせません。
02
100の引越、100通り# プレースタイル
引越はお運びする家財や移動距離が似ていても、ひとつとして同じ引越はありません。それは、そこに『暮らしている人』がいるから。人にはそれぞれ個性があるように、引越にもまた個性があるのです。私たちはそのひとつひとつに向き合いながら仕事を進めています。
03
10年後の自分を好きになる# 将来のジブン
私たちの仕事は、幅広く人と関わります。例えば、同じ年代、主婦、会社の経営者、著名人など様々です。そのため様々な背景、環境、考え方などに触れる機会がたくさんあります。そして、人が豊かになる源は『知(≒学び)』だと考えます。この仕事を10年も続ければ、たくさんの人生の節目に出会える。たくさんの人と関われる。きっとお金以上に豊かな『あなたに必要なもの』がきっと得られると信じています。
04
人生の節目を支える# 私たちの想い
ライフイベントという言葉をご存知でしょうか。上京、就職、結婚、マイホームの購入など、人生には様々な節目があります。『引越』はそのライフイベントと密接な関係にあります。だからこそ『モノを運ぶ』のではなく『想いを運び』暮らしの移動を支える。それが私たちの使命であり、そのひと時に、どれだけ最高のサービスが提供できるかが、私たちの腕の見せ所なのです。
05
誰かの新しいスタートに心地よく寄り添うシゴト# 私たちの想い
例えば、はじめて地元を離れるとき。マイホームを購入をしたとき。あなたはどんな気持ちでいるだろうか。希望、不安、どちらもあるだろう。常に私たちのお客様はそんな心境の中、新たなスタートラインにいる。だからこそ、ひとりひとりと向き合い寄り添う姿勢が大切。そう。あなたのもっとも大切な人の気持ちに寄り添うように。
06
売るでなく「選んでもらう」がハート流# プレースタイル
引越サービスはカタチがなく、目で見て触れて確かめることができません。そのため、常に営業の現場では本質的な対応が求められます。例えば、小さなお子様がいらっしゃるお客様のニーズが「安くしてほしい」であったとしても、果たしてそうでしょうか?そのお客様が一番無理なく、快適に新生活をスタートさせるにはもっとほかに出来るはずです。私たちは、形のない「安心や信頼」を常に考え、お客様おひとりおひとりに合わせたサービスを提供しています。
07
楽しむときは楽しむ!メリハリのあるワークスタイル# こんな人が楽しめる
私たちの仕事において、グループ会社を含め他部門との協力は非常に重要です。ですが、お互いどんな人かも知らなければ気軽に相談したり出来ないものですよね。だから、社員同士の親睦を深めるためやより団結力を強くするためにBBQやボーリング大会などのイベントごとを企画し全国で実施しています。会社は仕事をする場所だけじゃなく、時には仲間と思いっきり楽しもう!そんなメリハリのある環境を心がけています。
08
サービスを通じて人として成長する# ハートで働くということ
サービスの源は「人」です。だからサービス業である私たちの成長には「人として成長する」ことが欠かせません。礼節やマナーからはじまり、業務の知識、リーダーシップ、ビジネスセンス。一見聞くと難しそうですが、その答えはすべてお客様が教えてくれます。私たちのフィールドには、きっとあなたが成長できる多くの出来事が待っています。
09
毎日が新しい出会い# ハートで働くということ
お客様に関わる部門のスタッフは、日々様々なお客様と出逢います。学生、主婦にはじまり会社役員や著名人など。時には普通に暮らしていたら出会うことがなかったであろう人まで。仕事の流れは変わりませんが、日々出会う人は毎日異なります。あなたが人に関心のある方であればきっと毎日が刺激的なはず。
10
安心を信頼に変える# 人の笑顔が3度の飯より好き
私たちの仕事は、お客様の引越シーンに寄り添うことです。大切なご家財を預けるというお客様の不安を取り除き安心に変える。
それが、私たちを選んでもらうポイントになります。そして時にはそれが信頼に変わります。例えば知人の紹介やご親族様のお引越のご依頼など、お客様と会社のことを考え最良の選択肢が取れたとき、きっとあなたの目の前にいるお客様は最高の笑顔をあなたに見せています。
11
1通の手紙がモチベーションを大きく変える# 人の笑顔が3度の飯より好き
ある日、自分宛に1通の手紙が届く。それは、最近担当者したお客様からだ。内容は、自分に対する感謝の言葉。お客様が見積もり時に不安に感じていたことを汲み取って丁寧に会社のことやサービスのことを説明してもらい、当日も気持ちの良いサービスを受けられ、新しい一歩を順調に踏み出せたことが綴られていた。ネット社会だからこそ、直筆の暖かさが伝わる。これは、実際にあなたが経験するリアルの話だ。
12
1つの成功、4つの役割# プレースタイル
お客様のひとつの満足を得るために、私たちには4つの役割(受付、営業、業務、サービススタッフ)があります。受付には最初の入口として丁寧さと親しみやすさを。営業にはお客様の要望を見極め、最適なプランの提案を。業務には安全に一日の引越業務が遂行できるような管理を。サービススタッフにはお客様の大切なご家財をお預かりし、新しいスタートの準備のお手伝いを。お客様のことを想いながら各自が連携することで、顧客満足は作られるのです。
13
活躍できる場所ダラケ# 将来のジブン
ハート・インターナショナルグループは成長過程の会社です。つまり、まだまだ白地図状態。現在52ヶ所ある事業拠点は今後70~80ヶ所を目指して拡大していきますので、活躍できるポジションは増加していくばかり。直近では新しい事業会社も設立し、益々成長を遂げるハートグループはこれからが面白い。
14
ひとりひとりがプチ経営者# ハートで働くということ
ひとつの事業所の責任者になれば、少なくとも1億以上の売上と50名以上のスタッフの管理を任されます。またスタッフも受付、営業、業務、サービススタッフと、異なる職種を育成しなければなりません。その為、すべてをひとりで運営していくのは困難です。小さな会社の経営者のつもりで周りを巻き込み、あなたのチームを創りあげてみてください。
15
マニュアルでは得られない圧倒的な自信# 将来のジブン
引越や物流の仕事は、常に柔軟な思考が求められます。ふたつとして同じ人がお客様がいない為、マニュアルどおりだけでは決して良い結果は生まれません。またサービスを提供する現場も、道路状況や作業環境などで瞬時に計画と異なった判断を迫られるケースがあります。そのような日々の経験を積み重ねることで私たちは自信を得ていくのです。
16
自分の成長が、会社の成長に# ハートの未来
私たちの仕事において一番大切な資産は『人』です。またサービス業の商品は『人』に置き換えることができます。商品力が高まればお客様から評価され、また次のお客様をご紹介いただけます。つまり、スタッフである私たちひとりひとりが成長していけば、おのずと会社の成長にダイレクトにつながります。
17
頼れる仲間が、自分を一歩前に# ハートで働くということ
複数の役割が連携しサービスを提供している私たちにとって、頼れる仲間がいることは大きな存在です。少し難しい引越の現場だとしても、サービススタッフにベテランスタッフがいることで自信をもってお客様へ提案できる。提案内容が少し不安でも、その場で会社へ連絡し上司にアドバイスがもらえる。ひとりじゃないから、一歩踏み出す追い風として周りがサポートしてくれます。頼れる仲間が、自分を一歩前に。
18
人×車輌×IT# ハートの未来
私たちの組織の成長に欠かせないキーワードは『人』『車輌』『IT』です。サービスを提供するのは『人』、移動手段としての『車輌』、そして仕組みを支え『人』と『車輌』を効率よく活用することが出来る『IT』の技術があることで私たちのビジネスは飛躍します。作業でなくビジネスとしてのサービスや物流のダイナミックさを肌で感じてみてください。
19
物流×サービスの可能性は∞# ハートの未来
モノやサービスの提供において、運ぶという役割を持つ「物流」は欠かせません。しかし物流会社の多くは「運ぶ仕組み」の提供であり、また、物流機能を持つメーカーやサービス業も決して多くはありません。私たちは、その両方(物流とサービス)をワンストップで提供できる数少ない企業のひとつです。高まる物流ニーズに「サービス」を付加価値として提供する私たちには、まだまだ成長の可能性が秘められています。
20
1.8%の希少価値# 外から見たハート
物流業界の93.5%の企業はトラックが50台未満で地域に密着した物流を担っています。私たちは400台近くの車輌を持ち、日本各地へ「運ぶ」が出来る数少ない企業。その割合は、全体の僅か1.8%。その希少価値が今、私たちが成長を続けている最もシンプルな理由です。
21
9社と9つの事業で描く未来戦略# ハートの未来
私たちの目指す未来は引越会社で1番になることではありません。物流という仕組みを活かし、住生活に関わるサービス業として発展をしていきたいと考えています。その為に必要なのは、物流以外の事業会社の存在。現在はリサイクル・リユース、保険代理事業、電気工事、家電・家具のレンタルを展開し、業界内ではとてもユニークな取組みをしています。
22
1989年以降で全国展開を成し得た唯一の専業引越業者# ハートのあしあと
引越事業者は大きく2つに分かれます。ひとつは宅配や配送をメインとした物流会社。もうひとつが私たちのような引越事業を専門とした会社です。その中でも1989年(平成元年)以降に設立し、引越事業を行っている企業で全国展開を成し得たのはハート引越センターのみとなります。
23
9つの多彩な事業をグループ会社で展開# ハートのあしあと
私たちは引越事業、物流事業をメインとした9つの事業を持つ生活付帯型物流企業グループです。他にも軽貨物輸送やハウスワーク事業、保険代理事業、リサイクル・リユース事業、電気工事事業、家電・家具のレンタル事業、支援事業と新生活を始めるタイミングで必要とされるサービスを全国で展開しています。
24
住生活に関わる企業態へのシフト# ハートの未来
引越当日が快適にスタートできることはもちろん、その後の暮らしにも安心や快適を届けたい。それが、私たちが考えるサービスのカタチです。これまでは、引越サービスとして、電気工事やハウスクリーニングなどのラインナップをグループ会社の事業として拡大してきました。これからは、家電・家具のレンタルなど、その後の暮らしにも役に立つサービスを提供していきます。
25
ナンバーワンよりも必要とされ続ける企業へ# 私たちの想い
企業活動において売上はとても大切です。しかし、売上や利益よりももっと大切なのは、企業として『続く』ことだと考えます。私たちの仕事は求められて提供するサービス。だからこそ、必要なタイミングで絶えずサービスが提供できることに存在意義があります。拡大が目的でなく、『必要とされ続ける企業』になれば、おのずと『得るもの』が増えていくと信じています。
CAREERA
サービスレベルを高め、現場マネジメントのスペシャリストとして一国一城の主へ。
CAREERB
本社勤務で事業スペシャリストの道へ
CAREERC
グループの垣根を越えて、新事業領域の事業成長とグループ間シナジーの最大化を目指す
個人のお客様への営業を経験して力をつけていただければ、業務職として「サービススタッフ」「受付事務」「営業」という「人」のマネジメント、そして「配車」という「車」のマネジメントを行っていきます。お客様を笑顔にできるかは各ポジションの連携によるチーム力にかかっています。その後、ひとつのお店のトップとなるセンター長を経て、管理職としての所長、エリア全体を統括する支店長へとキャリアアップしてくことが可能です。
個人のお客様への営業を経験した後、本社勤務で法人への営業職としてステップアップ。より大きな営業としてのステージを経験し知識を蓄え、そのまま事業部の管理職として、マネジメントの分野で力を発揮していただくこともあります。
営業だけでなく、業務本部や管理系のポジションも同様にあります。本社に所属しながら事業部全体のマネジメントを通じ、グループの発展を推進するポジションです。
例えば、㈱ハート引越センターの業務職を経験した後、㈱ニッシン・ロジスティクスの業務職となる等、ハート・インターナショナルグループなら、グループ会社の垣根を越えたキャリアステップも可能です。
お客様の「暮らし」に関わり、物流ビジネスを深く理解することで、グループの強みを活かした新しい事業プランが浮かぶかもしれません。是非その際は積極的に提案をし、あなたがその推進役となって新事業を創造してください。